  
(2)なぜ,数値解析が必要か
工学的問題を解決したいとき,
以下のような場面に遭遇することがあります。
このようなとき,解析的手法ではなく,
数値解析的手法に頼らざるをえません。
■解析的手法では,数式が解けないことが多い
工学的には,解析的手法で一般解が得られなくても,
特殊解で構わないことが多くあります。
■元の関数が分からないことが多い
雨量,地形,顧客の到着時刻など,
自然・社会現象を取り扱う場合,元の関数が分からないので
数値的な観測値や乱数等の数値データでシミュレーションせざるをえません。
■観測データや実験データは離散的な値である
得られたデータは離散データですが,中間的な値が欲しい時もあります。
|